fc2ブログ

1年生 交通安全教室

  •   16, 2021 22:23
4月14日(火)に1年生交通安全教室が開かれました。

今年は小雨の降る中、3名の警察の方と6名の交通指導員の方が来て下さいました。

まず各クラスで,交通ルールについての講習が行われました。車が来るかも、止まっている車が動くかも、を自分の目で確認して歩く事、横断歩道を渡った後に、待ってくれていた車の人への感謝の気持ち、一生懸命に聞いていた1年生達でした。
警察の方からの質問にも大きな声で答えていた子供達が可愛らしかったです。
1618354044624 (1)

1618354046185 (1)



1618575830832.jpg



この後、外に出て2人1組になり実際に道路を歩きました。

この頃には雨も小降りになっていました。

傘は真っ直ぐ持つと周りも見えるから危なくないね!などの声が聞こえてきました。

1618354047946 (1)


子どもたちは教室で勉強した事をちゃんと守り、道路に出る前に右、左、後ろ、を確認しながら出発して行きます。

歩道は右側を一列になり歩く!を守りながら

1618354051308 (1)



駐車場がある所も一旦止まって右、左後ろ、車のエンジンはかかっているかな?、中に人は乗っていないかな?を目、耳を使いながら確認をしてから通る安全確認もしっかりと実践している様子でした。

1618354049630 (1)


横断歩道も、青になっていても右、左、後ろ、を確認してから通る、とっても大切な事ですね!

1618354052742 (1) (1)


しっかりと手を上げ、渡っている事を周りの車に知らせながら歩く事は歩行者も車も安全に道路を通る事が出来ます。立派に横断歩道を渡る姿、とても素敵です‼️

1618354054139 (1)


ここでも注意を払って!車のエンジンはかかっていないかな?右、左、後ろを確認!普段何気なく歩いている場所でも安全確認が必要な事がとても勉強になりました。

IMG_7012 (2)


ここは見通しが悪い交差点、右を覗き込みながら確認をして、しっかり手を上げ、右、左、後ろ、お見事です!

1618354055408 (1)


学校に帰ってきました、駐車場から車が来ないか、入ってこないかを確認して!

お疲れ様〜皆安全に道路を通る事が出来ました。今日覚えた事をしっかり守って、安全に道路を歩いて下さいね。

本日指導をしていただいた皆様ありがとうございました。命を守るための大切な交通安全教室、とても勉強になりました。

1618354056628 (1)


 松本