fc2ブログ

一年生校外学習🍁秋を見つけようと🍁

  •   11, 2020 09:06
11月10日、1年生が校外学習を行いました。
20201111085935b08.jpeg

コロナ禍で遠足が中止になり、今回が1年生にとっては入学して初めての校外学習です。
行先は学校のすぐ近くの横割八幡宮。せいかつの授業として、秋を探しに行きました。
202011110858556f5.jpeg

神社には何種類もの木があり、色や形の違う落ち葉、大きなどんぐり、小さなどんぐりと秋は様々な姿をしていました。
2020111108591784a.jpeg

木についたまま穴だらけになっている葉、
20201111085835ac8.jpeg

黄色い花を咲かせいているのはツワブキでしょうか。
20201111085739672.jpeg

子どもたちは気に入った落ち葉やどんぐりを集め、冠を作りました。
202011110858138aa.jpeg

あらかじめ描いてきた絵や柄を飾るようにしたり、形のそろった葉をていねいに並べたり、素敵な冠が出来上がりました。

1時間ほどの滞在はとても充実した楽しい学びの時間となったようです。
往復はしっかりと交通ルールを守って歩き、先生のお話も行儀よく聞けていました。子どもたちはどんどん成長し、しっかりしてきますね。
来年度はお弁当を持って遠足に行けますように。

成人教育部 田口