巣立ちの季節
- 27, 2020 20:47
春の訪れとともに、巣立ちの季節となりました。
3月19日、6年生123名は卒業の時を迎えました!

新型コロナ対策で式も縮小となり全員マスク着用で、校長先生をはじめ、諸先生方、PTA会長、そして多くの保護者が見守る中、ステキな卒業式をすることができました。


卒業証書を受け取る時、旅立ちの言葉の時はマスクを外し、突然の休校となり、式の練習もほとんどできませんでしたが、そんなこと感じさせない堂々としっかりした姿でした。
6年間の成長を実感することができました。

6年生のみなさん卒業おめでとうございます❗️
また新たなスタートになります。
みなさんならどんなことでも乗り越えられると思います。
未来に向かってこれからも勉強にスポーツにがんばってください。
3月は別れの季節となりますが同時に「はじまりの季節」でもあります。
在校生の皆様も4月に一つ学年が上がります。
新しい先生、クラスのお友達、きっとたくさん楽しいことが待っていると思います。
楽しい学校生活を送って下さい!
これで本年度の成人教育部の活動は終了となります。
一年間を通して少しでも子供たちの学校での様子やPTA活動が皆様に伝わっていれば幸いです。
ありがとうございました😊
また、6年生の保護者の皆様、6年間PTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

成人教育部 小漉
3月19日、6年生123名は卒業の時を迎えました!

新型コロナ対策で式も縮小となり全員マスク着用で、校長先生をはじめ、諸先生方、PTA会長、そして多くの保護者が見守る中、ステキな卒業式をすることができました。


卒業証書を受け取る時、旅立ちの言葉の時はマスクを外し、突然の休校となり、式の練習もほとんどできませんでしたが、そんなこと感じさせない堂々としっかりした姿でした。
6年間の成長を実感することができました。

6年生のみなさん卒業おめでとうございます❗️
また新たなスタートになります。
みなさんならどんなことでも乗り越えられると思います。
未来に向かってこれからも勉強にスポーツにがんばってください。
3月は別れの季節となりますが同時に「はじまりの季節」でもあります。
在校生の皆様も4月に一つ学年が上がります。
新しい先生、クラスのお友達、きっとたくさん楽しいことが待っていると思います。
楽しい学校生活を送って下さい!
これで本年度の成人教育部の活動は終了となります。
一年間を通して少しでも子供たちの学校での様子やPTA活動が皆様に伝わっていれば幸いです。
ありがとうございました😊
また、6年生の保護者の皆様、6年間PTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

成人教育部 小漉