5年生稲刈り
- 13, 2019 21:17
9月11日に5年生による稲刈り体験が行われました。
曇り空ですが、ジリジリとした暑さです…💦
☀️
子供達がやってきました。
長袖、長ズボンがとても暑そうですが、頑張りましょう‼️💪
このカマで刈っていきます。
刈り方を教わります。
「自分の手を切らないようにね!切るとね………血が出ます!!」
ちょっと笑いも交えながら??
子供達は真剣に話を聞いています。
刈る係、それを運ぶ係でペアを組んで作業をします。
田植えの時は慎重に…でしたが、今回はみんな勢いよく刈って運んで。
動きがとても早い早い😳
そして終了‼️スッキリです。
山積みになった稲。
これでご飯何杯分なのでしょう…⁉️
短い時間でしたが、田植え〜稲刈りまでの体験は子供達にとって、とても大事なものになったと思います。
農家の方の大変さ、お米一粒一粒の大切さを感じたかもしれません。
これまでご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
このお米を食べれる時が待ち遠しいですね🍚✨
成人教育部 大芝