富士市子連ドッヂボール中央大会(四丁河原南)
- 21, 2018 06:26
2018.10.20
平成30年度 ドッジボール中央大会
9月24日に開催された
南部大会では惜しくも4位と
メダルは逃してしまいました。
普通は4位は中央大会には行けませんが、
運良く
1位サンシャイン森島(南小学区)
2位浦町ヴィクトリー(岩松学区)
3位もりじまファイト(南小学区)
4位四丁河原南D(第二小学区)
2位の浦町ヴィクトリー(岩松学区)が
運動会のため中央大会には参加できず…
繰り上げで
中央大会に行けることになりました👏👏👏
みんな悔し涙を流していましたが
繰り上がりで行けると知り…
次はメダル!!!!
とみんな闘争心に火がついていました🔥🔥
今のドッヂボールは、
内野にいて線を踏んだら外野行き、
外野で当てても内野には戻れない、
外野は横からは投げれないと
ルールも変わっていてアタフタな私でした。
線を踏んで外野はすごく勿体無い🙅🙅
掛け声は「セン〜」「線、気を付けて〜」と
線中心の応援になってしまいました😫
人数は各学年男女2名ずつのところ、
四丁河原は
3年男子1名女子3名、
2年男子2名女子1名、
1年男子3名女子2名
でした。
一回戦、二回戦と勝ち…
ついにベスト4決める試合へ…
1位サンシャイン森島
2位もりじまファイト
見事3位に👏👏👏
南部大会の成績がブレることなく😆
南部チームは強豪ぞろいだったんですね💪
富士第二学区 四丁河原南D
南部大会では
あと一歩でもらえなかったメダルも🥉🥉🥉
賞状〜
賞品〜
まってました😊😊
メダル🥉🥉🥉
闘ってきたチームへ挨拶
メダルをもらった背中は
とてもたくましかったです😭😭😭👏👏
平成最後のドッジボール大会🏐
有終の美を見せつけられました😭👏👏👏
素晴らしかったです👏👏👏
成人教育部 佐野