体育館清掃のご報告
- 02, 2017 14:40
- 0
2月26日 日曜日
この時期らしい寒さ、でも春のような日差しの暖かさを感じれる絶好のお天気の中、体育館清掃が行われました。当日は例年を上回るたくさんの方々が参加して下さいました
まずは、部員達による体育館のネットのホコリ落としからです。

想像以上のホコリが落ちてきて驚きました、、
思っていたよりも、ほこりがたまるんですね

開会式の様子です。
PTA行事ですが、体育館を使用している利用者団体さんも参加してくださっています。

トイレももちろん一つ一つ丁寧に磨いてくれていました。
換気扇もタイルも便器も洗面所もすべてきれいにしてくれました。
外の窓もすごい汚れでしたが、、ホースを使ってピカピカに


内側も外側も一枚一枚拭いてくれています
もちろん、窓枠・サッシもです



器具庫内は、まず器具を全て一度出します。
そして棚・窓・壁の拭き掃除をおこないます。もちろんこの器具も拭いてくださいました
重労働です(っω・`。)ご苦労様です

ピカピカですね(´。・ωq)(pω・。`)

これ↑どこかわかりますか?
ステージの上の照明なんです。
こんなところまでキレイにしてくれるんですよー


そして、上から幕・カーテンからすべてのホコリ汚れを落とし最後はステージ上を拭いてくれていました。
大がかりな作業です。年に一度貴重な掃除です、、ありがとうございました



2階内側・外側の窓ふきの様子です。
高い所はガラスワイパーを使い、そして外窓は、いったん外に出てなど手間のかかる中たくさんの方々が、きれいに拭いてくれました。そして床も汚いんです、、
雑巾を何度も洗って、外の水道までバケツを運んだりと申し訳ないほど掃除をしてくださり、そのおかげで見違えるほどキレイになりました。゚(゚´Д`゚)゚。
ご参加頂いた皆さん。
朝早くからありがとうございました。
本当にお疲れさまでした。
このきれいになった体育館で素晴らしい卒業式が行われる事でしょう(つω-`。)
この時期らしい寒さ、でも春のような日差しの暖かさを感じれる絶好のお天気の中、体育館清掃が行われました。当日は例年を上回るたくさんの方々が参加して下さいました

まずは、部員達による体育館のネットのホコリ落としからです。

想像以上のホコリが落ちてきて驚きました、、

思っていたよりも、ほこりがたまるんですね

開会式の様子です。
PTA行事ですが、体育館を使用している利用者団体さんも参加してくださっています。

トイレももちろん一つ一つ丁寧に磨いてくれていました。
換気扇もタイルも便器も洗面所もすべてきれいにしてくれました。
外の窓もすごい汚れでしたが、、ホースを使ってピカピカに



内側も外側も一枚一枚拭いてくれています

もちろん、窓枠・サッシもです




器具庫内は、まず器具を全て一度出します。
そして棚・窓・壁の拭き掃除をおこないます。もちろんこの器具も拭いてくださいました
重労働です(っω・`。)ご苦労様です


ピカピカですね(´。・ωq)(pω・。`)

これ↑どこかわかりますか?
ステージの上の照明なんです。
こんなところまでキレイにしてくれるんですよー



そして、上から幕・カーテンからすべてのホコリ汚れを落とし最後はステージ上を拭いてくれていました。
大がかりな作業です。年に一度貴重な掃除です、、ありがとうございました




2階内側・外側の窓ふきの様子です。
高い所はガラスワイパーを使い、そして外窓は、いったん外に出てなど手間のかかる中たくさんの方々が、きれいに拭いてくれました。そして床も汚いんです、、

雑巾を何度も洗って、外の水道までバケツを運んだりと申し訳ないほど掃除をしてくださり、そのおかげで見違えるほどキレイになりました。゚(゚´Д`゚)゚。

朝早くからありがとうございました。
本当にお疲れさまでした。
このきれいになった体育館で素晴らしい卒業式が行われる事でしょう(つω-`。)
