fc2ブログ

☆母親委員会☆第6回部会☆最終☆

  •   23, 2017 23:54
  •  0

2月23日(木)富士山の日


まちセンにて、今年度最後の部会を行いました。

1年間の活動をふりかえり、部員さん一人ひとりから感想を聞きました。
一部をご紹介します。


  初めての役員で不安だったけど、やってみたら楽しかった!
  できるときでいいので…と言ってもらって、気が楽になった。無理なく参加できた。
  給食試食会で、TVカメラの取材がきてびっくりした。
  三校合同のマドレーヌ作りでは、お母さんならではの動きのよさ、チームプレーのよさが素晴らしかった。
  小学校の行事に興味をもつようになったし、子どもの学校生活を知るいい機会になった。


母親最終部会


総じて、みなさんやってみたら楽しかった!とのこと
「来年もまたやりたいです!」という嬉しい声も聞こえました



私自身、初めてのPTA役員で、始めは恐る恐る…
でも終わってみたら楽しかったことしか覚えてません(笑)
それもこれも、盛り上げ上手な南副会長&金刺委員長のおかげです

バレーボールも給食試食会も三校合同もパネルも、学生の頃のような楽しさがありました
頭も体もフル回転して、久しぶりにいいアドレナリンが出ました
そんな母の姿を、子どもたちも好ましく見てくれていたように思います
親子でいい経験になりました
今年、このメンバーで、活動できたこと、すてきなご縁に感謝です


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

6月 メディア取材が入った給食試食会
試食会④

9月 親子でクッキング @文化講座
母親文化講座

11月 マドレーヌ体験 @三校合同食育イベント
DSC06619.jpg

2月 二小パネル
パネル製作6

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


仕事や家のことで忙しい中、時間をやりくりして参加してくれた部員さんたち、
部会や土日の行事で出かける間、子どもを見てくれていたご家族のみなさん、
1年間、ご協力、本当に本当にありがとうございました!


役員は交替しますが、二小ライフはまだまだ続く…
これからも、二小の活動と二小のPTAを、陰ながら応援しています


なんと、母親委員会では、すでに来年度のイベントの計画が進行中
今年とはまたひと味違った企画もあるようです。
ぜひぜひ注目していてくださいね

今後とも、母親委員会をどうぞよろしくお願いいたします


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


最後に、腕章を返して…
母親最終腕章



おつかれさま。またいつか
母親最終おつかれさま




0 Comment

Post a comment