旗振り当番
- 19, 2017 22:54
- 0
気付けば、約1ヶ月間更新していませんでした・・・。
すみません。
12月の一大イベントである『もちつき大会』が中止になってしまったため、その後の大きなPTA行事がなく、静かだったもので(苦笑)
新年を迎えたばかりだと思っていましたが、あっという間に半月以上が過ぎましたね。
早い・・・。
今年も『けやきブログ』をよろしくお願いしますね
さて、題名の『旗振り当番』ですが・・・。
各地区ごと、当番制で危険場所に立ち、旗振りにご協力いただいていることと思います。
みなさま、ありがとうございます
私は、今日旗振り当番でした。

子どもたちに、『おはようございます!』と声をかけると・・・。
ほとんどの子が『おはようございます。』と返してくれます。
大きな声で言ってくれる子。
恥ずかしそうに小さな声で言う子。
様々ですが、あいさつをし合うって気持ちいいですよね
今日、つくづく感じました。
子どもたちとのあいさつを楽しみながら。
子どもたちが安全に登校できるように。
そっと見守っていきたいですね~
すみません。
12月の一大イベントである『もちつき大会』が中止になってしまったため、その後の大きなPTA行事がなく、静かだったもので(苦笑)
新年を迎えたばかりだと思っていましたが、あっという間に半月以上が過ぎましたね。
早い・・・。
今年も『けやきブログ』をよろしくお願いしますね

さて、題名の『旗振り当番』ですが・・・。
各地区ごと、当番制で危険場所に立ち、旗振りにご協力いただいていることと思います。
みなさま、ありがとうございます

私は、今日旗振り当番でした。

子どもたちに、『おはようございます!』と声をかけると・・・。
ほとんどの子が『おはようございます。』と返してくれます。
大きな声で言ってくれる子。
恥ずかしそうに小さな声で言う子。
様々ですが、あいさつをし合うって気持ちいいですよね

今日、つくづく感じました。
子どもたちとのあいさつを楽しみながら。
子どもたちが安全に登校できるように。
そっと見守っていきたいですね~
