環境整備部 第2回部会報告!!
- 01, 2016 22:55
- 0
6月1日水曜日
まちづくりセンターにて、二回目の部会が開かれました。
今回は、まず先日行われた資源回収の結果報告・ 反省と課題について話し合いました。
段ボール ・・・ 880Kg×8円=7,040円
新聞紙 ・・・6,410Kg×8円=51,280円
雑誌 ・・・1,210Kg×6円=7,260円
牛乳パック ・・・140Kg×3円=420円
合計 8,640Kg 66,000円
◎例年に比べてたくさん回収することが出来ました。
本当にご協力ありがとうございました。
◎反省点としては、段ボールを出す際に麻ひもで縛ってあるものがあり、トラックに詰め込む際に取り外した。
→紙ひもでの回収の呼びかけをもっとわかりやすく掲示した方がよい。
そして・・・
7月10日(日) ≪予備日:24日(日)≫ に行われる奉仕作業についての作業内容の説明・当日の流れの説明がありました。
奉仕作業の案内のお便りを部員で確認し合い、PTA会員さんにどうしたら分かりやすく伝える事が出来るのか意見交換をしました。

次回部会は、30日に行われる予定です
部員一同、奉仕作業に向けて一生懸命準備をしています
たくさんのご参加 お待ちしています~~

まちづくりセンターにて、二回目の部会が開かれました。
今回は、まず先日行われた資源回収の結果報告・ 反省と課題について話し合いました。




合計 8,640Kg 66,000円
◎例年に比べてたくさん回収することが出来ました。
本当にご協力ありがとうございました。
◎反省点としては、段ボールを出す際に麻ひもで縛ってあるものがあり、トラックに詰め込む際に取り外した。
→紙ひもでの回収の呼びかけをもっとわかりやすく掲示した方がよい。
そして・・・
7月10日(日) ≪予備日:24日(日)≫ に行われる奉仕作業についての作業内容の説明・当日の流れの説明がありました。
奉仕作業の案内のお便りを部員で確認し合い、PTA会員さんにどうしたら分かりやすく伝える事が出来るのか意見交換をしました。

次回部会は、30日に行われる予定です

部員一同、奉仕作業に向けて一生懸命準備をしています

たくさんのご参加 お待ちしています~~

