平成28年度!運動会!!~午後の部~
- 30, 2016 10:30
- 0
午前の部から続きます・・・。
赤軍が優勢で再開した午後の部
まずは、二小向上マンの登場から始まりました

今年から、新しい色の向上マンが加わったんですよ~
わかりましたか??
わからない方・・・お子様に聞いてみてくださいね
児童会種目である、大玉メディシング!!

2回戦行い、仲良く!?引き分けでしたね~
午後の応援合戦も、盛り上がりましたね

ダービー!!

ももクロの曲に合わせた、ココナッツダンス!!



台風の目!!


そして・・・・・
今年から組体操がなくなり・・・
初の試みとなった、集団行動!!





『いち!にっ!』
という大きな掛け声とともに行われた、きびきびとした演技
新鮮な気持ちになりました。
今年も組体操を行っている学校が、まだまだたくさんある中・・・
運動会の目玉となっていた組体操を廃止して、集団行動を行った富士二小。
練習期間も短かった中、先生方のプレッシャーも相当大きかったと思います。
新しいことを始めるって、大変なことですよね。
手探り状態の中、必死にご指導していただいたのかな~と、個人的には思いました。
本当にお疲れ様でした
最後の種目は、紅白対抗選抜リレー
わが子が出場しなくても、応援に熱が入ります(笑)
子供たちの必死に走る姿・・・感動しました
気になる今年の結果は・・・
こちら↓↓↓

11点差で、白軍が優勝しました
なかなかの僅差で、いい戦いでしたね!
赤軍、白軍、どちらも素晴らしかったと思います。

閉会式の子供たちの姿勢も、

でした!
当日、朝早くからの準備や見回りにご協力していただいた役員の皆さま。
ありがとうございました
そして、お疲れ様でした
今年は、新たに加わった種目がいくつかあり、正直戸惑いを感じたご父兄の皆さまも多かったのではないでしょうか??
でも、すべての競技に子供たちが真剣に取り組み、素敵な笑顔もみられ、素晴らしい運動会であったことには変わりはないですよね
来年の運動会も楽しみにしています

子供たちの頑張りに拍手~~
↓↓↓
赤軍が優勢で再開した午後の部

まずは、二小向上マンの登場から始まりました


今年から、新しい色の向上マンが加わったんですよ~
わかりましたか??
わからない方・・・お子様に聞いてみてくださいね

児童会種目である、大玉メディシング!!

2回戦行い、仲良く!?引き分けでしたね~
午後の応援合戦も、盛り上がりましたね


ダービー!!

ももクロの曲に合わせた、ココナッツダンス!!



台風の目!!


そして・・・・・
今年から組体操がなくなり・・・
初の試みとなった、集団行動!!





『いち!にっ!』
という大きな掛け声とともに行われた、きびきびとした演技

新鮮な気持ちになりました。
今年も組体操を行っている学校が、まだまだたくさんある中・・・
運動会の目玉となっていた組体操を廃止して、集団行動を行った富士二小。
練習期間も短かった中、先生方のプレッシャーも相当大きかったと思います。
新しいことを始めるって、大変なことですよね。
手探り状態の中、必死にご指導していただいたのかな~と、個人的には思いました。
本当にお疲れ様でした

最後の種目は、紅白対抗選抜リレー

わが子が出場しなくても、応援に熱が入ります(笑)
子供たちの必死に走る姿・・・感動しました

気になる今年の結果は・・・
こちら↓↓↓

11点差で、白軍が優勝しました

なかなかの僅差で、いい戦いでしたね!
赤軍、白軍、どちらも素晴らしかったと思います。

閉会式の子供たちの姿勢も、



当日、朝早くからの準備や見回りにご協力していただいた役員の皆さま。
ありがとうございました

そして、お疲れ様でした

今年は、新たに加わった種目がいくつかあり、正直戸惑いを感じたご父兄の皆さまも多かったのではないでしょうか??
でも、すべての競技に子供たちが真剣に取り組み、素敵な笑顔もみられ、素晴らしい運動会であったことには変わりはないですよね

来年の運動会も楽しみにしています


子供たちの頑張りに拍手~~

↓↓↓