南部ドッヂボール大会!!
- 23, 2015 22:35
- 0
9月23日(木)
富士川体育館で、南部ドッチボール大会が開催されました

第二小校区からは、6月28日の校区大会で代表になった・・・
高学年男子2チーム
富士第二小エース& 四丁河原南A
高学年女子2チーム
下横割北ガールズ&四丁河原南B
低学年混合3チーム
水戸島下区チェリー&水戸島下区パイナップル&富士第二小チョッパー
が参加しました
天気は良く、少し暑いくらいでしたが、子供達は南部校区8校区の代表チームと、コート内を・・・
投げ、避け、走り回りました




とても白熱した試合が繰り広げられました
結果・・・
高学年男子の四丁河原南Aが、第3位という結果を遺すことができました~


四丁河原南Aは、10月12日に開催される『中央ドッチボール大会』に出場する事になりました


子供達の首に銅メダルが輝いていますが、笑顔は金メダルですね

中央大会でも、頑張って下さい
勝ったチームも、負けたチームも、いい思い出になったと思います
今回、南部大会に参加できなかった子供達も、来年度の校区大会で頑張り、ぜひ南部大会を目指して下さいね
役員のみなさま、そして、応援に駆けつけてくれた保護者のみなさま。
お疲れ様でした

富士川体育館で、南部ドッチボール大会が開催されました


第二小校区からは、6月28日の校区大会で代表になった・・・






が参加しました

天気は良く、少し暑いくらいでしたが、子供達は南部校区8校区の代表チームと、コート内を・・・
投げ、避け、走り回りました





とても白熱した試合が繰り広げられました

結果・・・
高学年男子の四丁河原南Aが、第3位という結果を遺すことができました~



四丁河原南Aは、10月12日に開催される『中央ドッチボール大会』に出場する事になりました



子供達の首に銅メダルが輝いていますが、笑顔は金メダルですね


中央大会でも、頑張って下さい

勝ったチームも、負けたチームも、いい思い出になったと思います

今回、南部大会に参加できなかった子供達も、来年度の校区大会で頑張り、ぜひ南部大会を目指して下さいね

役員のみなさま、そして、応援に駆けつけてくれた保護者のみなさま。
お疲れ様でした
