環境☆第3回 部会報告!!
- 09, 2015 22:25
- 0
7月6日(月)
第二小学校理科室にて、環境整備部の第3回部会が開かれました


今週末は、いよいよ環境整備部の一大イベントともいえる奉仕作業が行われます

そこで、今回の部会は奉仕作業一色
作業内容の説明や当日の流れ等、確認していきました。
どの部員さんも、参加してくださる皆さんがスムーズに作業できるよう、何度も流れを確認していました
主に・・・・・
女性はトイレ・手洗い場・教室。
男性は側溝・剪定。
子供たちは中庭の草取り等となります。
今年は、遊具のペンキ塗りも行います
また、校長先生と子供たちが、うんていの下に芝生を敷き詰める作業も行います。
どんな新しい富士二小になるのか楽しみです
暑い中、そして朝早くからの作業となりますが、皆さんで楽しみながら学校中をピカピカにしましょう
ご協力をお願いします
第二小学校理科室にて、環境整備部の第3回部会が開かれました



今週末は、いよいよ環境整備部の一大イベントともいえる奉仕作業が行われます


そこで、今回の部会は奉仕作業一色

作業内容の説明や当日の流れ等、確認していきました。
どの部員さんも、参加してくださる皆さんがスムーズに作業できるよう、何度も流れを確認していました

主に・・・・・
女性はトイレ・手洗い場・教室。
男性は側溝・剪定。
子供たちは中庭の草取り等となります。
今年は、遊具のペンキ塗りも行います

また、校長先生と子供たちが、うんていの下に芝生を敷き詰める作業も行います。
どんな新しい富士二小になるのか楽しみです

暑い中、そして朝早くからの作業となりますが、皆さんで楽しみながら学校中をピカピカにしましょう

ご協力をお願いします
