運動会☆午前の部!
- 01, 2015 15:03
- 0
5月30日(土)
平成27年度 富士第二小学校運動会が開催されました~~
天気は、ご覧のとおり快晴

澄み渡る青空の下、開会式が行われました


赤軍 VS 白軍 の応援合戦で盛り上がり



いよいよ、演技スタート
午前の部の演技を、振り返ってみましょう
まずは、学年ごとの徒競走

唯一の個人競技なだけに、我が子への応援に、ついつい力が入りますよね~

最後まで全力で走り抜く子ども達

みんな、素晴らしかったです
初めての運動会を迎えた1年生の玉入れ
小さな体で、一生懸命ジャンプしながら玉を入れる姿が、なんとも可愛らしかったです

2年生の大玉ころがし
身長よりも大きな玉を、協力し合いながら転がしていましたね

3,4年生合同のダンス
みんな、EXILEになりきって
ノリノリなダンスを魅せてくれました

5年生は3人4脚・4人5脚

大きな掛け声と共に、一気に走り抜く姿

その速さに驚きました
そして、午前の部のトリを飾ったのは・・・
小学校生活最後の運動会となる6年生のむかで競争

やはり、毎年、盛り上がりますね
どのクラスも、必死に練習してきたのがわかる走りを魅せてくれました
さすが、6年生
これで、午前の部は終了~~
ここまでの途中経過は・・・
以下の通り

3点差で赤軍が1歩優勢といったところでしたよ
さぁ
午後の部は、どうでしょうか
次の記事に続きます・・・
みなさん
≪拍手≫
をポチッとお願いします~
平成27年度 富士第二小学校運動会が開催されました~~

天気は、ご覧のとおり快晴


澄み渡る青空の下、開会式が行われました



赤軍 VS 白軍 の応援合戦で盛り上がり




いよいよ、演技スタート

午前の部の演技を、振り返ってみましょう

まずは、学年ごとの徒競走


唯一の個人競技なだけに、我が子への応援に、ついつい力が入りますよね~


最後まで全力で走り抜く子ども達


みんな、素晴らしかったです

初めての運動会を迎えた1年生の玉入れ

小さな体で、一生懸命ジャンプしながら玉を入れる姿が、なんとも可愛らしかったです


2年生の大玉ころがし

身長よりも大きな玉を、協力し合いながら転がしていましたね


3,4年生合同のダンス

みんな、EXILEになりきって



5年生は3人4脚・4人5脚


大きな掛け声と共に、一気に走り抜く姿


その速さに驚きました

そして、午前の部のトリを飾ったのは・・・
小学校生活最後の運動会となる6年生のむかで競争


やはり、毎年、盛り上がりますね

どのクラスも、必死に練習してきたのがわかる走りを魅せてくれました

さすが、6年生

これで、午前の部は終了~~

ここまでの途中経過は・・・
以下の通り


3点差で赤軍が1歩優勢といったところでしたよ

さぁ

午後の部は、どうでしょうか

次の記事に続きます・・・

みなさん

≪拍手≫

