fc2ブログ

運動会☆綱引きルール説明です!!

  •   12, 2015 22:59
  •  0
父親委員会です


平成27年度運動会にて、保護者対向の綱引きを開催する事となりました拍手①

当日ルール説明をする時間に限りがございますので、事前にご報告させて頂きますイェイ①


■ 綱引きルール説明 ■

綱引きは2回戦行います。
1回戦を25人対25人で試合を行い、総入れ替えで、2回戦目を行います。
2勝した組の勝利となります。
※1回戦メンバー、2回戦メンバーは当日振り分けを行います

イラスト1

試合は制限時間3分で、制限時間内に決着がつかなかった場合は、綱の中央マーカーがその時点で自陣に入っている方の勝利とします




■ 入退場の説明 ■

1回戦目のメンバーは指示に従い速やかに入場をして下さい。

1回戦目が終わりましたら、直ちに2回戦目のメンバーと入れ替わりになりますので、1回戦目のメンバーは綱を境に体育館側へ移動して頂き退場して下さい。

2回戦目のメンバーは1回戦目のメンバーが退場と同時に入場をはじめ、綱を境になかよし山側へ進入して下さい。

イラスト2


2回戦目も、1回戦目と同じルールで、制限時間3分の試合を行います。
試合終了後は、指示に従い速やかに退場して下さい。




■ その他の説明 ■

綱引きはエキシビションですきらきら①きらきら①

勝負事ではございますが、保護者同士の親睦や活気ある運動会の一助となることが目的です。

ご理解とご協力をお願い致しますお辞儀①




読まれた方は、最後に拍手を押してくださいあげあげ①

ご協力お願い致しますお辞儀②お辞儀②お辞儀②







0 Comment

Post a comment