小木の里まつり~父親委員会~
- 29, 2014 23:37
- 0
7月26日(土)15時~
富士第二小学校グランドで、第25回 小木の里祭りが開催されました
PTA役員からは、父親委員会と体育保健部がそれぞれ出店しました
まずは、父親委員会からの報告です
天気
にも恵まれ、汗だく
になりながら、父親委員会で早朝から会場作りを行いました



店舗の準備中、若干アクシデント
はあったものの、父親委員の方々が的確に状況を考え、積極的に対応案を出してくれた為、ピンチを脱出することができました
ピンチになればなるほど、父親はパワーを発揮します
販売がスタートして、あっという間に完売 したものもあれば、なかなか売れなかったものもあり、商売の難しさを感じました
しかし、先生方、父親委員会以外の方々の販売応援、父親委員会の方々の販売努力があり、無事に完売することができました
本当にありがとうございました
また、商品を購入してくれた皆様、本当にありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです
販売者として考えると”売れた嬉しさ”もありますが、商品を手にした子供たちの笑顔
を見れたことが、とても嬉しかったです。
子供たちの笑顔をたくさん見る為、父親委員会
全力で頑張ります
富士第二小学校グランドで、第25回 小木の里祭りが開催されました

PTA役員からは、父親委員会と体育保健部がそれぞれ出店しました

まずは、父親委員会からの報告です

天気






店舗の準備中、若干アクシデント


ピンチになればなるほど、父親はパワーを発揮します

販売がスタートして、あっという間に完売 したものもあれば、なかなか売れなかったものもあり、商売の難しさを感じました

しかし、先生方、父親委員会以外の方々の販売応援、父親委員会の方々の販売努力があり、無事に完売することができました

本当にありがとうございました

また、商品を購入してくれた皆様、本当にありがとうございました

感謝の気持ちでいっぱいです

販売者として考えると”売れた嬉しさ”もありますが、商品を手にした子供たちの笑顔

子供たちの笑顔をたくさん見る為、父親委員会

