fc2ブログ

奉仕作業

  •   02, 2023 00:00
本日、7月2日(日曜日)、昨日までの天気が嘘のように回復され、晴天となり、奉仕作業を開催することができました。
奉仕作業を安全に行うため、環境整備部としては、熱中症対策を行い、体調不良者がいた際は保健室で過ごすことができるよう、準備しました。

例年より参加人数は、減少していますが、子どもたちが快適に学校で生活できるよう、心を込めて作業を行いました。

20230702-housi-sasatori (35)
20230702-housi-sasatori (3)

今年度は中庭と運動場の剪定とトイレ清掃を行いました。


昨年度末、中庭は業者に依頼して剪定しておりましたが、さらに奉仕作業で剪定に力を入れて綺麗にしました。給食室の安全も確保され、北校舎も光が入り、風通しも良くなり、快適に過ごすことができます。
なかよし山も子どもたちが、楽しく安全に遊ぶことができるよう、飛び出ている危険度が高い植木の枝は切りました。

20230702-housi-sasatori (26)20230702-housi-sasatori (27)20230702-housi-sasatori (25)20230702-housi-sasatori (5)

20230702-housi-sasatori (4)20230702-housi-sasatori (6)


室内のトイレは、ピカピカになりました。
子どもたちだけでは、綺麗にすることが難しい箇所は洗剤を使い、丁寧に掃除しました。これで、子どもたちも気持ち良く、トイレを使うことができます。

20230702-housi-sasatori (32)20230702-housi-sasatori (30)20230702-housi-sasatori (31)20230702-housi-sasatori (29)

毎年、お子さまと参加して頂いている保護者もおりました。
子どもたちが、「家族と一緒に学校を綺麗にした」という思い出を、大人になり新しい家族が出来た時、「新しい家族と一緒に学校を綺麗にする」思い出を作るため、継続してくれたら幸いです。
今年度、参加できなかった皆様、「家族と一緒に学校を綺麗にする」思い出を作ってみてはいかがでしょうか。家族の素敵な思い出となります。

20230702-housi-sasatori (23)20230702-housi-sasatori (7)20230702-housi-sasatori (22)


また、今年度末、体育館清掃を予定しております。
6年生が気持ちよく卒業式を行い、新1年生が気持ちよく入学式を行えるよう、心を込めて掃除しますので、出来る範囲でのご協力、宜しくお願いいたします。