3年生 お花の種まき
- 18, 2023 00:00
風薫る季節の中、3年生がマリーゴールドとほうせんかの種を植えました。
今日はとてもいい天気で5月とは思えないほど気温も高く、種をまくにはもってこいの日
でした

種はこの二種類です。
まず教室を出ると、けやきひろばに集まり鉢の中に石を10個程度入れます。
土の水はけを良くするためです。
石の上に土をいれ種を植える準備をしたら先生から種を受け取ります
。
マリーゴールドの種は細長く特徴的な形で、ほうせんかの種はものすごく小さいです。
先生から慎重に種を受け取り自分の鉢へ戻って種を入れる穴を開けた部分に種を丁寧に入れ
ます。
その後、「キレイに咲きますように!」と声をかけながら水をあげました。
これから毎日、土の様子をみながら水をやり、マリーゴールドとほうせんが順調に成長す
れば6月から7月には咲き始める予定です。
きれいな花を咲かせる日が待ち遠しいですね

また、けやきひろばで羽化したばかりのチョウチョをみることができ、子供たちは大喜び
でした。
自然を楽しめるこの時期、子供たちにとってとても貴重な体験ができました。
PTA成人教育 倉田