fc2ブログ

4年 自転車教室

  •   12, 2023 16:16
5月12日(木)2、3時間目に、4年生の自転車教室が行われました。

 朝から、青空が広がるとても良い天気でした


2023-05-12-4bicycle (1)


まずは、自転車について説明を受けました。 

2023-05-12-4bicycle (2)


実際に、ブレーキをかけたり、反射材、ライトの位置を確認しながら自転車の仕組みを学びました。 
 自転車のタイヤ、ベル、ブレーキ、ライト、反射材が、正しく整備されているかを確認します。 どれか一つでも欠けていると、事故に繋がってしまいます。

自転車の点検の大切さがわかりました。 

 次に、運動場に作られた道路で実際に練習しました。 

2023-05-12-4bicycle (3) 


まずは、ブレーキの練習をしました。 


「左、左、両手」

の掛け声と一緒に直線で練習です。 


次に、コースで練習します。

 警察官の方が、お手本を見せてくれました。
みんな、一生懸命見ていました。

2023-05-12-4bicycle (4)


信号の前、停止線の前、曲がり角、注意するポイントで、アドバイスをもらいながら、何回も練習しました。 

2023-05-12-4bicycle (5) 


教室では、映像や写真を見ながら交通ルールを学びました。

 標識クイズをしたり、危険箇所について意見を言い合ったりしていました。 

 最後に、自転車免許証交付式を行い、交通安全宣言をして終了しました。 

2023-05-12-4bicycle (6) 


警察官の方から、ヘルメットの重要性についてお話しがありました。 

「お父さん、お母さんにも、ヘルメットかぶってね!ってお話ししてね。」

と、話していました。 

 自転車教室で学んだことを、家族でもう一度話し合って、みんなで交通ルールをしっかり守っていきたいですね

 大塚