fc2ブログ

PTA奉仕作業

  •   10, 2022 17:11
今年度の奉仕作業は、雨天により予備日での開催となりましたが、
70名以上のお手伝いの方が来てくださいました。

ペンキ塗り日和と言えるほどの晴天の中、
それぞれの場所に分かれて作業を1時間ほど行いました。

奉仕1
〇トイレ清掃
換気扇を外すのに戸惑いながらも手際のよい作業で綺麗になり、
毎日気持ちよく使えるトイレになりました。

22-05-30-21-50-51-310_deco.jpg
〇手洗い場
隅々までていねいにタワシでこすっていただき、清潔な手洗い場によみがえりました。


before
奉仕7



after
奉仕5
奉仕6

〇ペンキ
昨年は塗らなかった為、色が剥げている箇所が目立ちましたが、見違えるほど鮮やかで綺麗な色に塗ってもらいました。
途中色が足りなくなると、残った色を混ぜてオリジナルカラーも出来ました。

奉仕4

〇剪定
人手が少なかったにも関わらずテキパキと作業をしていただき、すっきりしました。
なかよし山周辺の草も綺麗になりました。
奉仕3奉仕2
〇子どもたちは、運動場では草取り、石拾い。
校舎では窓拭きや階段掃除を一生懸命お手伝いしていました。
荷物を運んでいると手伝ってくれたりと、
率先して行動する場面も見られて関心しました。


コロナ禍での奉仕作業となり、
検温、手指消毒、マスクをつけながらの作業
となりましたが、たくさんの方のご協力のおかげで
とってもきれいになりました。
先生方にもお手伝いいただき、本当にたくさんの方の協力で学校が綺麗になりました。
まだまだコロナ渦ではありますが、
子どもたちがのびのびと生活できる場となると良いです。

ありがとうございました。

環境整備部 市野