2年生 野菜の苗のおかいもの
- 13, 2022 20:29
🌿新緑が輝く季節がやってきました。
二小のあちらこちらに各学年の植木鉢が置かれ始めましたね。🌱🌱🌱🌱🌱🌱
そんな中、5月12日 今日は2年生がフラワーショップ ミクさんに野菜の苗を買いに行きました。
苗の代金100円をしっかり握りしめ、クラスごとに学校を出発!
お店に到着すると、まず、お店の方から苗の植え方について説明を受けます。
土の量、植える方法など大切なポイントを教えてもらいます。
ピーマン、オクラ、ナス、ミニトマト、きゅうり、枝豆の中から好きなものを1つ選んで買います。苗の前に座り込み、みんな真剣に選びます。どの苗がお気に入りかな?
お気に入りを見つけると、100円の入った袋をお店の方に渡して苗をもらいます。
フラワーショップ ミクさんにお礼を告げ、苗を手に学校へ戻る足取りは軽く、ウキウキが伝わってきます。
学校に戻ると、苗を自分の鉢に植え替えます。
土を受け取ると、まず水はけを良くするために、石ころを30個ほど下に敷き詰めその上に土を入れていきます。
ちょうどいい具合に土が入ると中心に少し窪みをつけて、苗を苗カップから外し、鉢に植え替えします。こんな感じに完成!

続いて完成した苗の観察を始めます。
「毛が生えてる!」
「双子の葉っぱがいる!」
「葉っぱがちぎれたけど大丈夫かな?」
みんな苗に直接触れ、色々な発見をしながら一生懸命スケッチしていきます。

素敵な観察日記の完成!
収穫が楽しみだね!
頑張ってお世話しようね!
ご協力下さった、フラワーショップ ミクさんありがとうございました。